サヨナラは八月のララバイ

サヨナラは八月のララバイ
吉川晃司シングル
初出アルバム『LA VIE EN ROSE』
B面 フライデーナイトレビュー (sea-side version)
リリース
規格 7インチレコード
ジャンル ロック
ポップス
時間
レーベル SMSレコード
作詞 売野雅勇
作曲 NOBODY
プロデュース 木崎賢治
小野山二郎
チャート最高順位
吉川晃司 シングル 年表
モニカ
(1984年)
サヨナラは八月のララバイ
(1984年)
ラ・ヴィアンローズ
(1984年)
LA VIE EN ROSE 収録曲
A面
  1. 「No No サーキュレーション」
  2. 「LA VIE EN ROSE」
  3. 「ポラロイドの夏」
  4. 「サイレントムーンにつつまれて」
  5. サヨナラは八月のララバイ
B面
  1. 「グッド ラック チャーム」
  2. 「Border Line」
  3. 「BIG SLEEP」
  4. 「She's gone-彼女が消えた夜」
  5. 「太陽もひとりぼっち」
テンプレートを表示

サヨナラは八月のララバイ」(サヨナラははちがつのララバイ)は、吉川晃司の2枚目のシングル1984年6月1日SMSレコードからリリースされた。

概要

前作「モニカ」に続く第2弾シングル。初回プレス盤はレコードジャケットに、特製ピンナップが付随されていた。

曲中の随所にガラスの割れる音がスクラッチされている。

音楽番組『ザ・ベストテン』(1978年 - 1989年TBS系列)で本楽曲を歌っている時、サビの部分である「『はちがつの~』が『かちがつの~』と聞こえる」という投書の葉書が番組宛に送られ紹介されたが、吉川は「その方がロックっぽく聞こえるので、そのように歌っている」と答えていた。

カップリング曲「フライデーナイトレビュー」は、ファースト・アルバム『パラシュートが落ちた夏』(1984年)収録とは別音源となっている。ソロ活動休止前の1988年12月に再発売された8センチCDシングルの他はベスト盤などに一切収録されておらず、音源の入手は困難となっている。同年発売のSMSレコード時代のベスト盤『beat goes on』(1988年)に当初は収録される予定だったが、結局収録されなかった。

主な記録

オリコンチャートの最高順位は週間6位[2]オリコン発表の売上枚数は22.3万枚[1]

リリース履歴

No. 日付 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
1 1984年6月1日 SMSレコード EP SM07-243 6位 初回プレス版のみ特製ピンナップ付属
2 1988年12月16日 SMSレコード 8センチCD MD10-2 -

収録曲

7インチレコード[3]
8センチCD
全編曲: 大村雅朗
#タイトル作詞作曲時間
1.サヨナラは八月のララバイ売野雅勇NOBODY
2.フライデーナイトレビュー (sea-side version)安藤秀樹原田真二

収録アルバム

  • サヨナラは八月のララバイ
    • LA VIE EN ROSE(1984年)
    • MAIN DISH(1985年、12インチ・シングル)(リミックスバージョンで収録)
    • beat goes on(1988年)
    • GOLDEN YEARS VOL.II(1993年)(ライブバージョンで収録)
    • BEST BEST BEST 1984-1988(2005年)
    • Disco K2(2007年)(リミックスバージョンで収録)
  • フライデーナイトレビュー (sea-side version)
    アルバム未収録

脚注

  1. ^ a b c スージー鈴木 2017, p. 109.
  2. ^ “吉川晃司のシングル売上TOP20作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年10月7日閲覧。
  3. ^ “吉川晃司* - サヨナラは八月のララバイ”. Discogs. 2020年9月10日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

シングル
CD
リミックス
コラボレート
配信
  • 1.NOW
  • 2.光と影 〜SEMPO LIVE ver.〜
  • 3.あの夏を忘れない
  • 4.SAMURAI ROCK 〜義風堂々!! ver.
  • 5.The Sliders
  • 6.せつなさを殺せない2014
  • 7.Over The Rainbow
  • 8.The Last Letter
  • 9.Lucky man
  • 10.Brave Arrow / 焚き火
  • 11.BLOODY BLACK
アルバム
オリジナル
ミニ
ベスト
セルフカバー
  • 1.Thank You
ライブ
BOX
サウンドトラック
参加作品
映像作品
  • 1.KIKKAWA KOJI '84 FLYING PARACHUTE TOUR
  • 2.'85吉川晃司 LIVE for Rockfeeling Kids in BUDOKAN
  • 3.'85 JAPAN TOUR FINAL IN 東京昭和記念公園
  • 4.DRASTIC MODERN TIME Tour Tokyo 8Days live
  • 5.ZERO -KIKKAWA KOJI HI-VISION LIVE WORLD '88
  • 6.VOICE OF MOON
  • 7.Lunatic LUNACY
  • 8.ACTIVE OVERDRIVE
  • 9.SHYNESS OVERDRIVE 1992
  • 10.Cloudy Heart's
  • 11.CONCERT TOUR 1994 My Dear Cloudy Heart
  • 12.LIVE GOLDEN YEARS EXPANDED 0015 GIGANTIC 2DAYS LIVE Vol.1
  • 13.LIVE GOLDEN YEARS EXPANDED 0015 GIGANTIC 2DAYS LIVE Vol.2
  • 14.HOT ROD MAN LIVE
  • 15.HOT ROD MAN DOCUMENT
  • 16.SOLID SOUL 2001
  • 17.SMASH THE PANDORA FINAL! TOKYO CIRCUS
  • 18.The Gundogs Perfect DVD Plus!
  • 19.LIVE JELLYFISH
  • 20.LIVE GOLDEN YEARS 20th Anniversary PRELUDE at BUDOKAN
  • 21.LIVE GOLDEN YEARS Thanks0201 at BUDOKAN
  • 22.THE FIRST SESSION KIKKAWA KOJI LIVE 2005 “エンジェルチャイムが鳴る夜に”
  • 23.KIKKAWA KOJI LIVE 2006 ROLL OVER the DISCOTHEQUE! From Club Jungle
  • 24.THE STORY OF TARZAN 〜2007 TOUR FINAL & DOUBLE TV DOCUMENTS〜
  • 25.THE SECOND SESSION KIKKAWA KOJI LIVE 2007 CLUB JUNGLE EXTRA TARZAN RETURN
  • 26.LIVE archives 25
  • 27.KIKKAWA KOJI 25th ANNIVERSARY LIVE FILM COLLECTION 『LIVE=LIFE』
  • 28.25th ANNIVERSARYLIVE GOLDEN YEARS TOUR FINAL at 日本武道館
  • 29.KIKKAWA KOJI LIVE 2011 KEEP ON KICKIN' & SINGIN'!!!!! 〜日本一心〜
  • 30.KIKKAWA KOJI 2013 SAMURAI ROCK -BEGINNING- at 日本武道館
  • 31.KIKKAWA KOJI 30th Anniversary Live "SINGLES+" & Birthday Night "B-SIDE+" 【3DAYS武道館】
  • 32.KIKKAWA KOJI 30th Anniversary Live "SINGLES+ RETURNS"
  • 33.KIKKAWA KOJI Live 2016 "WILD LIPS" TOUR at 東京体育館
  • 34.KIKKAWA KOJI LIVE 2018 "Live is Life"
  • 35.KIKKAWA KOJI 35th Anniversary Live TOUR
  • 36.LIVE archives 35
  • 37.KIKKAWA KOJI LIVE TOUR 2021 BELLING CAT
テレビドラマ
関連人物
関連項目
  • カテゴリ
    • 楽曲
    • アルバム
  • 表示
  • 編集